安田記念2021
安田記念2021
安田記念は春の古馬マイル王を決めるGⅠレースです。
近年はステップレースだけでなく、ドバイ・大阪杯・香港・ヴィクトリアマイルなどGⅠレースからの転戦が多い為、好メンバーが揃うレースです。
2021年安田記念の開催日程は
2021年第71回安田記念は東京競馬場にて2021年6月6日15時40分スタート予定です。
安田記念枠順決定(6/4更新)
馬番 | 馬名 | 前走 | 成績 | 父馬 |
1 | サリオス | 大阪杯(GⅠ) | 5着 | ハーツクライ |
2 | ギベオン | 読売マイラーズC(GⅡ) | 7着 | ディープインパクト |
3 | ダイワギャグニー | 読売マイラーズC(GⅡ) | 4着 | キングカメハメハ |
4 | カラテ | 東京新聞杯(GⅢ) | 1着 | トゥザグローリー |
5 | グランアレグリア | ヴィクトリアマイル(GⅠ) | 1着 | ディープインパクト |
6 | ダノンプレミアム | 香港C(GⅠ) | 4着 | ディープインパクト |
7 | ラウダシオン | 京王杯スプリングC(GⅡ) | 1着 | リアルインパクト |
8 | インディチャンプ | 高松宮記念(GⅠ) | 3着 | スティゴールド |
9 | トーラスジェミニ | ダービー卿チャレンジT(GⅢ) | 6着 | キングズベスト |
10 | カデナ | 大阪杯(GⅠ) | 6着 | ディープインパクト |
11 | ダノンキングリー | 天皇賞秋(GⅠ) | 12着 | ディープインパクト |
12 | ケイデンスコール | 読売マイラーズC(GⅡ) | 1着 | ロードカナロア |
13 | シュネルマイスター | NHKマイルカップ(GⅠ) | 1着 | Kingman |
14 | カテドラル | ダービー卿チャレンジT(GⅢ) | 2着 | ハーツクライ |
フルゲートは18頭ですが14頭。しかし、グランアレグリアを始めとした好メンバーが今年も揃いました。
週末雨予報、馬場悪化して傾向が一変する可能性あり
梅雨時期の開催ですが、近年は良馬場での開催が続き高速決着が続いています。
しかし、ことしは金曜日に雨。そして日曜日も雨予報と馬場が悪化する可能性があります。
そうなるとディープインパクト産駒よりキングカメハメハ系やハーツクライの産駒たちが活躍する可能性もあります。
ちなみに2014年不良馬場で行われた安田記念はハーツクライ産駒のジャスタウェイ産駒が勝利。
2着にサクラバクシンオー産駒のグランプリボス、3着マンハッタンカフェ産駒のショウナンマイティが好走で高配当。
2番人気ミッキーアイル、3番人気ワールドエースのディープインパクト産駒は人気より着順を落としました。
この馬は、今年5歳になって本格化。
ロードカナロア産駒で母父はハーツクライと高速・力のいる馬場どちらでもグランアレグリアに対抗できるのではと思います。
まとめ
金曜日の段階でグランアレグリアは2.8倍と実績の割には人気が思ったよりないなという印象です。
もし良馬場が見えて来たらこの馬のオッズは1倍台になるでしょう。
少しでも馬場状態を見極めて馬券を購入する必要性がありそうです。
安田記念2021結果
2021年の安田記念はダノンキングリーが優勝。大本命のグランアレグリアは2着。
着順 | 馬名 | タイム(差) | 父馬 |
1着 | ダノンキングリー | 1:31:7 | ディープインパクト |
2着 | グランアレグリア | 頭 | ディープインパクト |
3着 | シュネルマイスター | 1/2 | Kingman |
雨が止み1分31秒台の決着になればディープインパクト産駒の独壇場です。
私はワイドだけ取りました・・・
コメント