NTTドコモにはサブブランドという位置づけはありません。
その代り、NTTドコモは格安SIM会社にドコモ回線を貸出しMVNOの普及には一役買っています。
スマートフォンの利用料金を安くしたいけど、繋がりやすさも求めるユーザーならドコモ回線がおすすめになります。
では最後までご覧ください。
なお記載している金額に関してはすべて税込表示になっています。
BIGLOBE モバイル
BIGLOBEモバイルの主な情報はこちらの記事をご覧ください。
BIGLOBEモバイルは現在KDDI(auの会社)ですがドコモ回線の契約ができます。(もちろんau回線での契約もできます)
エンタメフリーオプション
BIGLOBEモバイルの最大の特徴はエンタメフリー・オプションでしょう。
YouTubeやU-NEXTなどの動画視聴に関してはデータ容量にカウントしないサービスになります。
通信速度制限中でも対象サービスならば速度制限はされません。
YouTube以外にも2021年3月12日現在21種類のサービスが対象になっています。
音楽だけでなく、電子書籍などのサービスにも対応していますね!
ただし、例外もありますのでここは要確認です!
特に公式アプリを利用することが条件であることは忘れないようにしたいですね!
またエンタメフリーオプションは音声通話プランで3GB以上の契約でなければ利用できません。
音声通話プラン3GBは1320円で、エンタメフリーオプションの通常料金が308円。
単純計算だと1628円でエンタメ+3GBのデータが利用できることになります。
料金プランはこちらから確認ください!
現在キャンペーン中で事務手数料・基本料金・エンタメフリーオプションの割引実施中です
事務手数料無料は金額的に3か月分の基本料金が無料と置き換えられるので圧倒的お得です
光回線も一年無料サービス実施中
なんと光回線を新規で設置する場合の基本料金が1年無料に。
光回線の乗り換えをする場合も1年間最大3000円相当の光回線利用料金を割引するというお得なキャンペーン中です。
BIGLOBEモバイルを契約中(音声3GB以上)なら光回線の基本料金を330円割り引くという光☆SIMセット割もあります。
特にiPhoneSE2の購入希望の方おすすめ!
現在BIGLOBEモバイルではiPhoneSE2+SIM購入で20000ポイント(20000円相当)が還元されます。
iPhoneSEが3万円以下で購入できるのはBIGLOBEのみです。
他社との比較
BIGLOBEモバイルは出張設定サービスもしてますので、ショップどころか家に来てもらうことも可能です。
こうなってくると本家ドコモくらいしか思い浮かびません。
上記の条件でお得にするにはドコモの新料金プランahamoでも無理です。
条件としては最新機種は自分を買うことを条件に楽天回線の楽天モバイルくらいです。
OCNに期待
OCNはドコモと同じNTTグループですが、新料金プランの発表を延期しています。
日程を伸ばしたので、BIGLOBEモバイルよりお得な料金プランを出してくる可能性があります。
特にOCNは18歳から契約できるので、高校卒業して新社会人になる方には魅力的なプランが出てきてほしいですね!。
まとめ
他にも、ドコモ回線を使用している格安SIM会社は多数あります。
しかし「通常のスマホ利用+YouTubeの使用が多い方」なら
BIGLOBEモバイル
を契約すれば問題ないでしょう。
それくらいエンタメフリーオプションと現在のキャンペーンがお得です。
春からの新生活に向けてお手続きは早めにすることをお勧めします。
コメント