井口監督3年目の昨年2位に躍進した、千葉ロッテ。打倒ソフトバンクホークスに向けて補強を行っています。
2020年ドラフトから入団した選手
ドラフト1位 鈴木 昭汰(すずき しょうた) 投手 背番号 35 左投/左打
法政大学からドラフト1位で入団する投手です。
大卒の即戦力投手として150キロ超えるストレートを投げる左腕として先発ローテーション入りが期待されています。
ドラフト2位 中森 俊介(なかもり しゅんすけ) 投手 背番号 56 右投/左打
明石商業高等学校からドラフト2位で入団する投手です。
150キロを超えるストレートを武器に将来的な先発投手として期待されています。
ドラフト3位 小川 龍成(おがわ りゅうせい) 内野手 背番号 57 右投/左打
國學院大学からドラフト3位で入団する内野手、主に遊撃手です。
俊足・堅守を武器にショートのレギュラーを目指します。
ドラフト4位 河村 説人(かわむら ときと) 投手 背番号 58 右投/右打
星槎道都大学からドラフト4位で入団する投手です。
192cmの長身から投げ下ろすストレートを武器に1軍定着を目指します。
ドラフト5位 西川 僚祐(にしかわ りょうすけ) 外野手 背番号 59 右投/右打
東海大相模高校からドラフト5位で入団する外野手です。
地元千葉出身で、高校通算55本塁打を放った強打を武器に将来のマリーンズの中軸打者として期待されています。
FAから入団した選手
本年度はFAで獲得はありませんでした。
新外国人選手
アデイニー・エチェバリア・バレラ(アデイニー・エチェバリア) 内野手 背番号 55 右投/右打
キューバ出身。2010年にトロントブルージェイズと契約。
2012年にメジャー昇格しその後9年で7球団に在籍。
2020年はアトランタブレーブスでプレーし、本年度からマリーンズ入団となった。
メジャー通算922試合出場で打率.253、37本塁打。走力・守備力が高いとの評判
その他、2名のドミニカ共和国出身の選手が育成契約で新入団しています。
トレード・自由契約で獲得した選手
現在のところはいません。
育成から支配下選手登録された選手
本前 郁也(もとまえ ふみや) 投手 背番号 49 左投/左打
2019年北翔大学から育成ドラフト1位で入団。
2020年はイースタンリーグで結果を残し、2021年キャンプ・オープン戦で結果を残し2021年3月14日に支配下選手登録が発表された。
まとめ
ドラフトでは即戦力投手を獲得しています。
メジャーで922試合出場したエチェバリア選手がどれくらい打てるかがソフトバンクに対抗するカギになりそうです。
コメント